× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「眠い…」
「あー絵が…絵が…」 「違う違うこれじゃくっつき方がおかしいっての…角度が変だよ角度が!!」 「グゲーよく見たら前ページと構図被ってんじゃん!!最悪だ直し直し!!」 「何か眠い…」 「このコマの指イカれてんぞコレ!!誰だよ描いたの!!(自分です)」 「この身体の向きも直して…何じゃコリャ!!乳の位置おかしすぎっての何だよコレどこのトリックアートだ!!」 「(参考のために他の方の本を開く)自分ヘタだなぁ…」 「ギャア消しゴムが!!」 「つか何で他ん人の攻キャラは受けより背ぇが高いんだよ!!くそぅ羨ましい!!描きづれぇよ魔リオさん!!」 「ちゅー…ちゅー…」 「ヤバい眠い…」 「眠い…」 「手がわからん…」 「うぇあ!!ここ二人の位置逆じゃねぇか!!バカー!!」 「(数ページ前の絵を見て)何かおかしい…色々おかしい気がする…」 「あー…人体…人体…」 「お前このコマ割りはバランス悪すぎだろが!!描いたの誰だよお前!!アホ!!(自分です)」 「寝たい…」 「徹夜しようか…」 「今6ページで…最低でもあと10ページは必要だぁなぁ…うぇ…」 「あーもう何いつまでもウダウダ話してんだよコイツら!!ページが伸びる!!さっさとやる事やれぇぇぇ」 「眠い重い眠い」 …もう寝ようかorz PR |
![]() |
とりあえず…
「原稿が無事に終わりますように」 …ってことで; |
![]() |
こんなんどうでしょう、という提案っつーか妄想ですが。
メテオスの同人誌ってホント無いじゃないですか。 原型本は一冊持ってますが、擬人化本は見たこともありません…; なら自分で作ろうか!と思ったりもしたのですが… 自分の設定まみれになってしまうなぁ、と。 全ての擬人化に言える事ですが、ことさらメテオス擬人化って個人個人の個性がすごい出るんですよね。 悪い言葉を選んで言うと、一人よがりになりやすい。 宇宙人くん一人ひとりはもちろん、惑星の設定とかも微妙に違ったりしますし。 逆に言えば、それらが個人個人で違うのがメテオス擬人化の面白い所なのですが… 全てが個性的になるぶん、他の人がすんなり受け入れづらいというか。 個々の惑星に思いいれがあったりすると、俺設定がさらに濃くなる。 もしもメテオス擬人化本を作るなら…合同本みたいなのにした方がいいのかなーと思って。 しかも全ての惑星は32個もあります。 宇宙人くんも32種類います。 今現在の自分には32種類全ての擬人化デザインが揃っていません(笑) どうせなら、他に擬人化本がないぶん、全ての惑星を出したいじゃないですか。 それなら一人で32惑星分描くより、複数人で一人につき数惑星を担当して埋めていく、みたいにした方がいいと思うのですよ。 でもそうなると、ページ数も大変な事になります。 1惑星に1ページと考えても、32ページ… 紙にもよりますが、厚みを考えるとコピー本では無理でしょう。 両面印刷って手もありますが、アレはややこしいです。 もうやりたくありません… 一回だけ自分のマリオ本でやりましたが、訳わかんなかったです(笑) あと裏の絵も透けてしまいますし。 まあ用は「メテオス擬人化本作るなら、だれか合同でやってくれる人がいないと無理」って事ですよ… むしろ「協力してくれる」人じゃないと。 しかも自分アナログ人間なんで、紙でないと作業できないし。 しかも今直ぐには取り掛かれないし。 あと自分が合同本の「主催」ってのは嫌ですし… うーん、難しいですな… やっぱいいや。 色んな人の擬人化大集合!とか、ちょっといいなーと思ったのですがね… メテオスジャンルは結びつきが強いほうだと思うし… 以上、原稿が進まないために現実逃避で妄想してた戯言でしたー。 つか早く進めろ自分ー!!(焦) |
![]() |
某さんというか、Y本Mツリさんへ
うわわやっぱり! 嬉しいです&勘違いじゃなくってホッとしました(笑) こちらこそ拝見してますよー! そして夏の聖戦…ま、マジですかー?! いやいやお待ちしてますです! メテオスとか、Y本さんの扱ってるジャンルの本はあいにく無いのですが…どうぞ気楽にいらして下さいませ!(ペコ) |
![]() |
忍者ブログ [PR] |