× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
3/21(日)東1-ク18a「眠り子の樹」
今回はゼル伝プチオンリーに参加してるので、ゼル伝トワプリでスペース取ってます。 プチオンリーって久々なので楽しみです! Q.新刊は出ますか? A.うんきっと体力がもつ限りはおそらく出したいね出せるよねでないとゼル伝スペースなのにゼル伝本がないという事態になるから!orz 内容としては、リンクとミドナでイチャイチャしてるだけの本を予定してます。 すでに5月のスパコミはマリオ(いつも通り)で申込済なのですが、、6月の普通の赤ブーは出ようかどうしようか迷ってます。 もしかしたらボカロで出るかもしれません、トークロイドの個人的ファン本出したいので。 PR |
どれだけ心の広い器の広い人間になりたい、と思っても。
一朝一夕でできる訳ではないものだから。 人の心は最初から器の形じゃなくて、 今までの人生で受け入れて受け止めてきた量質によって形深さが変わっていくわけで。 結局は、人にしたことや言ったことは良かれ悪かれめぐりめぐって自分に返ってくるとか。 そういう根本的な事さえわきまえて少しづつ生きていくべきなのかと。 もがいて苦しんで学ぶ。 傲慢や横柄は良い結果を産まないと思うの。 今週も疲れた、でも原稿。 原稿終わったら久しぶりに酒でも飲みたい。 |
現在原稿真っ最中なんですが、毎日残業して9時10時にぐったり帰ってくると絵描く気力がorz
誰か職場のアレを本当に何とかしておくれ。どこか遠くへやっておくれ。あああもう。 ご飯が出てきてくれるのは本当にありがたい事。 栄養ドリンク飲むなら、仕事終わった直後に飲めば帰宅した頃効いてくるかな… がんばる(`ω´;) |
木曜は祝日だったので、短大時代の友達の舞台の応援に行ってきました。
うーん、やっぱり舞台っていいですねぇ(´ω`) 生き生きと役を演じてる友達を見てると、こちらもすごく楽しめました。 そして途中でどせいさんを発見しました! ゲーセンの前を通りすがる時に、お店の奥の方にあるのをサーチアイで発見。 力不足で一人しか救助できませんでしたが、満足満足です。 …カワイイ(*´ω`*) |
マリファク、満喫してきました…(つд`)
日曜だったので施設は賑わっていましたが、クレーン系のマリオグッズの景品ラインナップなどが少なめでどことなく寂しいものを感じてしまいました。 まあその分、散財して景品取れるだけ取ってきましたけどね(`ω´) マリオさん達の最後の輝かしい姿もしっかり納めてきました、写メに!動画に!!そして心のファインダーに!!! 私にとってはTDL&TDSと同じくらい好きなアミューズメントパークだったので、本当に残念でなりませんが…。 本格的に閉店する前にもう一回ぐらい行けたらなぁ… 火曜日からは有給をいただいて、大学のワークショップというものに行ってきました。 ワークショップにも色々あるらしいのですが、私が参加したのは「素人同然の参加者たちが、遠路はるばるやって来た若いアメリカンの方々にダンスや歌やパフォーマンスを教えてもらって、3日間でショーまでこぎつける」といったものでした。 運動神経のなさがたたって筋肉痛になったりしましたが、何だかんだで楽しかったです! コミュニケーションもショー内容も9割英語なので正直ちんぷんかんぷんでしたが、何とかなるもんですね; 元演劇部なのですが最近舞台に立つ機会がなくって参加したので、やっぱり舞台っていいなぁと再確認。 ショーといっても他に200人ぐらい参加者がいらしてその中でのモブ参加みたいなものだったので、当日の緊張感も適度なものでした。 まあなぜかショートパフォーマンスの一部を任せられたのですがね…ひっそり参加してたはずなのに何故(´ω`;) あと大学で開催されたので周りがほぼ学生さんだったので、若いパワーをおすそ分けしてもらってきました。 若いっていいですね…何かみんなキラキラしてたよ。 あと若いからダンスなどの物覚えも早い早い!私のダンスは気の抜けたしょぼこい盆踊りにしか見えないというのにorz 一人参加だったのですが、とても仲良くしていただいた方がいましたのでその点でもご縁があってよかったです♪ 思いがけず同人屋さん同士でお互いビックリしました(笑) 夏コミの申込みも済ませました。 記入要項を何回も確認したので大丈夫だとは思いますが毎回不安になりますね; 書類不備で落ちたことは無いのがなけなしの自慢です。 冬は仕事のせいで参加自体断念したので、今年はコミケに行きたいぞー。 あと最近にゃっぽん(ボカロのSNS)にも興味があるのですが、mixiと同じ招待制なのでおいそれと入れないんですね。 残念だなぁ…もし私の知り合いで既ににゃっぽん入ってて招待してもいいよって方がいましたら連絡いただけると嬉しいです。 |
忍者ブログ [PR] |