× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
危うくまた前記事から一週間経つ所でしたorz
どうも。 最近めっきり物忘れがひどくなりつつある者です。 先日なんてアラームかけ忘れて遅刻しました(ダメ社会人の見本) マジ凹みました…何て迷惑な奴…最悪ですね自分… とんだ与太郎だぜorz うーんこれはマズイ…知り合いの方の名前まで忘れたらどうしよ… もし会って開口一番「お久しぶりですジョバジョビッチ(仮)さん!」とかぬかしたら遠慮なく張り倒してください。 絵の話。 最近部屋の整理整頓にあたって、ちょうど落描き用のノートも使い切ったので買い替えました。 本当の落描きのほかに、初描きのキャラを練習したり、設定を練ったり、本の表紙の構図を考えるのに使ってるものです。 今までは普通サイズのリングノート(罫線あり)だったのですが、心機一転。 二周りぐらい大きいクロッキー帳(無地)に。 ここんとこ本当に自分の画力に納得がいかないので…修行の意味もかねて思い切って大きいのを選びました。 小さいサイズの絵は結構ごまかしが利いてしまいますが、大きい場合だとそうもいかないので。 あと人体の練習(手のスケッチ等)や構図の練習もしたいので、それには罫線が邪魔。 もともと罫線なんていらなかったのですが、普通サイズのリングノートで無地って無いんですよね… クロッキー帳なら無地ですし。 描きたいものが描けるようになる為に。 もろもろ含めて、目指せ画力向上、ということで。 すでに4ページほど使ってますが、やっぱり大きい絵は難しいです; まだ画面一杯に描いてはいませんが… と言うか、描こうとしたら周りが超余って凹みましたorz 原稿用紙よりでかい大きさに描くのなんて本ッ当に久しぶりですし。 (ニ●ドリ博の時に自分と同じ身長のホワイトボードに描いたの以来?) でも今までよりのびのび描けて、結構イイ。 無地ですし。 同時に買った練りゴムもなかなか面白い。 もっと沢山描いて、上手くなりたいです。 自分の頭の中で考えてるイメージが、ちゃんと絵にできるようになりたい… 更に具体的に言えば、ちゃんと使用出来る絵に(そこかよ 今日は休みなので、色々描かなあかん絵を進めます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |